参禅 坐禅は無色透明:色と光の三原色から 私達は何だかんだ言って無色透明な坐禅に対して自分達の色を塗っています。坐禅の感想を聞けば、本当に十人十色、様々な色の感想が出てきます。 2017.11.22 参禅法の種
参禅 陽光寺禅マウンテンセンター レジデンスとして滞在するにあたって、まず押さえておかなければならない事。それはスケジュールです。まずは制中(せいちゅう)と解間(げあい)について述べさせていただきましょう。 2017.04.11 参禅法の種
参禅 声:きれいって何だろう? 「和尚さんの声は本当にきれいでいい声ですね。私の声なんて、こんなかすれた声で……」先日、この言葉に対して、私は思わずこう言った。「何を言っているんですか」と。私が思わず、そういってしまったのには理由が... 2015.10.10 参禅法の種
参禅 香炉の灰ならし どんなけ真っ平らにしようとも、自分の納得いく形にはなりません。「後もう少し」と手を加えたら、逆にひどくなることもあります。とはいえボコボコだと、灰ならしの意味がありません。やりすぎず、あきらめすぎず、... 2012.11.09 参禅法の種