法の種

広告
雑記

意外と似ている ハロウィンとお盆 

今日はハロウィーンですねー。日本ではお盆のような感じになるんでしょうか?ハロウィーンはもともと、秋の収穫を祝う感謝祭がその起源とされています。今では、大きなイベントとして行われることが多いですが、その...
雑記

考えない力

あれこれ考える脳はない。しかし、生きるための知恵が確かに備わっている。
雑記

彼岸花とももちゃん

ちょうど彼岸になると咲き始める彼岸花。別名、曼珠沙華とも言います。こちらの名は仏典に由来するそうです。赤く花を咲かせ、とてもきれいな花です。ももちゃんと合うので、撮ってみました。しかし、この美しい花、...
仏教学

【喝】意味がないのに、意味はある

喝。今で言うところの「コラ」である。この言葉は厳密には意味を持たない。しかし、ちゃんと意味がある。「コラ!」と、親が子を想い、叱るその言葉には、愛情の気持ちが込められる。 「ゴルァ!」と、喧嘩の時に相...
雑記

アメリカでみた山登りの風景|「ある」と「ない」

ある日、山に登った時のこと。木々が生い茂る山道を登って辿りついた山頂。そこから先に見える景色は、広大に広がる砂漠。
雑記

梅の花|「気がつかない」に、気がついた。

「気がつかない」がたくさんあることに、気がついた。
参禅

写経と自分

写経をしていると、様々な思いが浮かんでくる「自分」に気づきます。
参禅

香炉の灰ならし

どんなけ真っ平らにしようとも、自分の納得いく形にはなりません。「後もう少し」と手を加えたら、逆にひどくなることもあります。とはいえボコボコだと、灰ならしの意味がありません。やりすぎず、あきらめすぎず、...
広告
タイトルとURLをコピーしました