無明とは?|サーリプッタによる仏教用語の解説【動画仏教トーク】

無明とは?|サーリプッタによる仏教用語の解説【動画仏教トーク】
「出典:雑阿含経巻第9-251」仏教の言葉「無明」は、阿含経の中でどのように説かれているか。知るとは何? 無知とは何? 明らかでない、知らないとも理解されるこの言葉について、お経のサーリプッタさんの言...

▽原作「仏教トーク」

無明とは?|サーリプッタの解説
「出典:雑阿含経巻第9-251」仏教の言葉「無明」は、阿含経の中でどのように説かれているか。知るとは何? 無知とは何? 明らかでない、知らないとも理解されるこの言葉について、お経のサーリプッタさんの言葉と共に考えます。

無明と愚癡について

無明むみょう」「愚癡ぐち」は仏教の煩悩のうちの一つ。今回の仏教トークを編集する上で無明と愚癡の細かいニュアンスについて気になったので、少し調べてみた。

基本的に、この無明と愚癡は、仏教学では、同じ意味として捉えられている。

教学用語としての<愚癡>は<無明>と同じで、仏教の教えを知らず、道理やもの事を如実に知見することができないことをいう。

岩波仏教辞典

三毒という言葉があり、それは「貪欲」「瞋恚」「愚痴」の三つとなる。これらは三大煩悩とされている。

一般的に、①貪欲=欲望、②瞋恚=怒り、③愚痴=無知(無明)と理解されている。これはあくまでも表面的なことで、理解する最初の入り口としてはわかりやすいが、どこまでも深く掘り下げていける話である。

今回はテーマは、③の「愚癡」「無明」について。私自身もほとんど同じ意味として捉えているが、わざわざ二つの言葉があるという事は、やはり微妙に意味が違う。それは語源からも言えることで、無明(avidya)、愚癡(moha)である。

無明について

無明については経典においては次のように書かれている。(ちなみの今回の動画はこの経典をもとに作った。以下のリンク先にも原作仏教トークにも原文をのせている)

無明とは?|サーリプッタの解説
「出典:雑阿含経巻第9-251」仏教の言葉「無明」は、阿含経の中でどのように説かれているか。知るとは何? 無知とは何? 明らかでない、知らないとも理解されるこの言葉について、お経のサーリプッタさんの言葉と共に考えます。

漢文

謂無明者。云何爲無明。尊者舍利弗言。所謂無知。

SAT大正新脩大藏經テキストデータベースより

書き下し

いわゆる無明とは、如何が無明と為す。尊者舎利弗いわく、いわゆる無知なり

国訳一切経阿含部1巻204頁より

訳文

「いわゆる無明とは、どのような事が無明なのですか?」サーリプッタが言った「いわゆる無知である」

とあります。この後には、経典内の言葉を要約するとこのようにある。

「無知とは何か?」「いわゆる無常であると如実に知らないこと、これを無知という」

動画で無常の話をもってきたのは、この辺りの話が経典であったからだ。

「事の実際をそのまんま見ず、知らず。これが無明である」

以上から、無明というのは無知、知らないという意味合いが強いように思える。

愚癡について

一方で愚癡は日本語で言う「愚かさ」という意味に近いように思える。

愚癡に「おろか」も同じく「愚か」という意味である。

これはあくまでも諸説ある中の一つであるが、愚癡の語源であるmohaは、音写(音をそのまま漢字に当てはめる)と「莫迦」となる。バカの語源はここから来ているとの説もある。

ただし、「愚か」「莫迦」に関しても、現代一般的使われる意味と仏教の意味とでは違いがあることに留意したい。

愚癡についてはこちらの話が参考になる。


▽音源素材
VOICEVOX:波音リツ
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:WhiteCUL
VOICEVOX:雀松朱司
VOICEVOX:麒ヶ島宗麟

VOICEVOX | 無料のテキスト読み上げ・歌声合成ソフトウェア
無料で使える中品質なテキスト読み上げ・歌声合成ソフトウェア。商用・非商用問わず無料で、誰でも簡単にお使いいただけます。イントネーションを詳細に調整することも可能です。

効果音ラボ

効果音ラボ - 商用無料、報告不用の効果音素材をダウンロード
2,000音以上の音源を掲載したフリー効果音サイト。品質にこだわっており、テレビなどのプロの音響現場でも使われています。

▽動画編集ソフト

Shotcut - Home
Shotcut is a free, open source, cross-platform video editor for Windows, Mac and Linux

▽荒村寺(曹洞宗)

伊丹で坐禅(座禅)曹洞宗荒村寺
兵庫県伊丹市にある曹洞宗のお寺、荒村寺(こうそんじ)。定期的に坐禅会や写経会、法話など行っています。仏の教え、禅の教えに出会えるお寺です。

▽クリエーターページ(note)

ちしょう(智彰)@禅僧|note
仏教の話が好きで、経典原文を意訳、イラストを交えLINE風の会話や動画に再構成しています。WEB(wp)や動画は独学自作です。ゲーム依存や海外(留学、バックパッカー、海外禅)などの経験があります。詳細...

コメント

タイトルとURLをコピーしました