「できるか、できないか(I can do it or not)」ではない。
「するか、しないか(I do it or not)」である。
いや、もっといえば「どうするか、しないか(do or not)」ではない。
「どうあるか、ないか(be or not)」である。
もちろん「そうでなきゃいけない、そうではいけない(must be or not)」ではない。
“can” や “must” や “should” や “will” など、可か不可か、禁止か義務か、余計なものはつけなくていい。
こうしたらいいとか、こうしたらわるいとか、優劣をつけることもない。
こうするとか、こうしないとか、取捨選択することもない。
“can do” から “do” へ。
“do” から “be” へ。
より基本へ。
ただ基本に。
コメント