雑記「伝える」を考える:あり方とやり方 伝わったことはやり方で、私が本当に伝えたかったことはあり方。自分のあり方について考えると共に、「伝える」について考えていた。2018.06.172023.11.14禅僧ちしょうの棚雑記法の種
仏教トーク点ではなく線や面のように、隙間なくつなげて見なさい。 大事なことは、点と点で考えずに、線や面で見るように心がけなさい。立体に見るよう心がけなさい。隙間なく見るよう心がけなさい。大林の木々に隙間なく生い茂る葉の如く、学んで下さい。2023.11.012023.11.12仏教トーク
雑記アナログとデジタル この間、ふと気になって、デジタルとアナログの違いについて調べてみると、その意味が自分の認識とずいぶん違っていました。その時に思いついたことを書きました。2022.03.01雑記法の種
雑記基本:「できる、できない」ではなく「する、しない」、いや、さらに言えば…… 「できるか、できないか(I can do it or not)」ではない。 「するか、しないか(I do it or not)」である。 いや、もっといえば「どうするか、しないか(do or not)...2019.05.18雑記法の種