仏教トーク続・琴のたとえ|「どうしたら良い音が出るのか?」から考える 「琴はどうしたら良い音が出るのか?」から考えるソーナさんの説法。未だに、煩悩を尽くさず、悟りを得ていない。でもその人が、学びの道にあって、学ぼうという向上心を持ち続けているのならば、もう学ぶということは成就し成し遂げています。2022.10.012023.07.10仏教トーク
仏教トーク琴のたとえ|「才能がないから弟子やめる」とお釈迦さんに相談したソーナさんの話 修行を人一倍頑張っていたソーナさん。しかし、全く悟ることができません。「もう才能がないから私には無理。弟子をやめたい」お釈迦さんはに相談にいきました。そこで語られたのは、琴のたとえ話でした。2022.09.01仏教トーク